デイリー・アップデート

2016年11月1日 (火)

[石油業界] 米GEは、自社の石油・ガス事業と石油開発サービス世界3位のBaker Hughesとの事業統合を発表。新会社の年間売上高は320億ドルと石油開発サービス業界ではHalliburtonを抜き世界2位となる。

[ロシア] 政府の手厚い少子化対策などが奏功し、ロシアは2010年以降、人口増加に転じている。一方、労働力人口減少の懸念が出ており、政府は年金支給開始年齢を引き上げるべきとの意見も出ている。

[スペイン] 第2次ラホイ政権樹立するも少数与党のため、予算案通過は野党の反対で困難とも。来年5月に解散総選挙の可能性、カタルーニャ自治州独立の住民投票など、問題は山積み。

[中国] 習総書記が党の核心と称された今後の影響として、米華字紙は習の独裁(プーチン化)が進み、後継者指名の延期、習の取巻きの抜擢人事、年齢・任期制限撤廃、大統領制への移行等を予想した。

[ブラジル] 10月30日に投票が行われた地方統一選挙の決選投票でPT(労働者党)が惨敗するとともに、棄権、白票が35%を占めて有権者の反既成政党感情が鮮明となる選挙結果となった。

[ミャンマー] 10月のドゥテルテ比大統領に続いて、11月1日~5日にアウンサンスーチーミャンマー国家顧問兼外相、同10日~12日にモディ印首相とアジアの首脳の訪日が続く。

[ミャンマー] 18日、新投資法が成立。外国投資法と内国投資法が統合された。新投資法では従来の外国投資法の下ではミャンマー投資委員会(MIC)の許可が必要とされた業種が限定され、不動産の長期リースの事前許可が不要に。

[モロッコ] 露天商が、売り物の魚を押収・廃棄しようとする当局者に抵抗し、ごみ収集車に巻き込まれ死亡した。事件の写真などがSNSで拡散し、国内20か所で怒りのデモが発生。

[中国] 中国政府は体力の弱った国有企業向けにデット・エクイティ・スワップ(債務の株式化=DES)を導入。国有企業のDESは今のところ2件で、中国建設銀行が雲南錫業と武漢鋼鉄の一部債権者から債権を買い取り、それぞれ株式に交換する。

記事のご利用について:当記事は、住友商事グローバルリサーチ株式会社(以下、「当社」)が信頼できると判断した情報に基づいて作成しており、作成にあたっては細心の注意を払っておりますが、当社及び住友商事グループは、その情報の正確性、完全性、信頼性、安全性等において、いかなる保証もいたしません。当記事は、情報提供を目的として作成されたものであり、投資その他何らかの行動を勧誘するものではありません。また、当記事は筆者の見解に基づき作成されたものであり、当社及び住友商事グループの統一された見解ではありません。当記事の全部または一部を著作権法で認められる範囲を超えて無断で利用することはご遠慮ください。なお、当社は、予告なしに当記事の変更・削除等を行うことがあります。当サイト内の記事のご利用についての詳細は「サイトのご利用について」をご確認ください。

20人が「いいね!」と言っています。
<  2016年11月  >
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30