デイリー・アップデート

2017年9月27日 (水)

[サウジ] 2018年6月から女性にも運転免許を与えるとする国王令が出された。サウジは、世界で唯一女性が運転できない国であるが、脱石油の経済改革に必要な女性の社会進出を促進すべく、今回の決断がなされたとみられる。

[中国・北朝鮮] 中国税関総署によると、8月の中朝貿易総額は6億427万ドルと前月の4億5616万ドルより増加。2016年12月以来の高水準。前年同月の6億2820万ドルからは減少。2月に停止となっていた石炭輸入は160万トン。

[韓国・日本] THAAD等問題がある中、化粧品輸出が伸びている。日本も2016年に化粧品貿易が黒字になり、海外で稼ぐ力を高めている。

[インド] 政府は1,600億ルピー(約25億ドル)を投じ2018年末までに国内全世帯の電化を実現するプログラムを始動。貧困世帯からは電化費用を徴収しない方針。僻地では太陽光発電などの導入でコスト縮減。

[ベネズエラ] 国営石油会社PDVSAは10月・11月と合計35億ドルの社債償還を控えるが、原油輸出量の減少や中国やロシアからの追加支援の可能性が低いことから、デフォルトの可能性も除外できない。

[中国] 元公安部次官が総裁を務めるインターポールの総会が北京で開催され習国家主席がスピーチを行った。国連事務次長、世銀専務理事、UNIDO、ICAO、ITUなどのトップにも中国人が就任しており、プレゼンスが高まっている。

記事のご利用について:当記事は、住友商事グローバルリサーチ株式会社(以下、「当社」)が信頼できると判断した情報に基づいて作成しており、作成にあたっては細心の注意を払っておりますが、当社及び住友商事グループは、その情報の正確性、完全性、信頼性、安全性等において、いかなる保証もいたしません。当記事は、情報提供を目的として作成されたものであり、投資その他何らかの行動を勧誘するものではありません。また、当記事は筆者の見解に基づき作成されたものであり、当社及び住友商事グループの統一された見解ではありません。当記事の全部または一部を著作権法で認められる範囲を超えて無断で利用することはご遠慮ください。なお、当社は、予告なしに当記事の変更・削除等を行うことがあります。当サイト内の記事のご利用についての詳細は「サイトのご利用について」をご確認ください。

20人が「いいね!」と言っています。
<  2017年9月  >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30