2018年4月23日 (月)
[インドネシア] 今月初め、インドネシア政府高官は石炭とパーム油の輸出業者に国内の海運業者と保険会社の利用を義務付ける法令の施行時期(5月)について、海運は2年、保険は3か月延期すると述べた。
[米国] 4月11日、米上院財政委員会の公聴会にて、全米製造業者協会は、中国市場の参入障壁を解決するための方策として米中FTAを提言した。国際経済ルールが定まっていない分野についても米中で合意し、着実に履行するためには、FTA締結が有効との認識を明らかにした。
[FTA] 4月21日、メキシコとEUは、2016年から再交渉を進めてきた自由貿易協定を巡って「大筋合意」したと発表。新たな協定により農産物を含むほぼ全ての財貿易において関税が撤廃される。
[金融政策] 今週から来週にかけて、日米欧の金融政策決定会合が開催される。従来の金融政策に変更はないものと市場の見方は一致しているが、1~3月を踏まえた経済の見通し、貿易摩擦問題の影響への言及などが注目される。
[米国] トランプ大統領はTwitterでOPECが原油価格を意図的に引き上げていると非難。専門家の多くは、米国内ガソリン価格の上昇による国民の不満をかわすためと分析。
[アルメニア] 4月22日、首都エレバンで大規模な反政府デモが行われ、警察は野党勢力指導者のパシニャン氏など200人以上を拘束した。警察とデモ参加者がもみ合いになり、けが人が出るなど混乱が続いている。
[北朝鮮] 4月20日の朝鮮労働党中央委員会総会で、金正恩委員長は、経済・核並進路線が終了し、新路線として経済建設に総力を集中すると宣言。核実験・ICBM発射の中断、豊渓里(プンゲリ)核実験場の閉鎖も伝えられた。
記事のご利用について:当記事は、住友商事グローバルリサーチ株式会社(以下、「当社」)が信頼できると判断した情報に基づいて作成しており、作成にあたっては細心の注意を払っておりますが、当社及び住友商事グループは、その情報の正確性、完全性、信頼性、安全性等において、いかなる保証もいたしません。当記事は、情報提供を目的として作成されたものであり、投資その他何らかの行動を勧誘するものではありません。また、当記事は筆者の見解に基づき作成されたものであり、当社及び住友商事グループの統一された見解ではありません。当記事の全部または一部を著作権法で認められる範囲を超えて無断で利用することはご遠慮ください。なお、当社は、予告なしに当記事の変更・削除等を行うことがあります。当サイト内の記事のご利用についての詳細は「サイトのご利用について」をご確認ください。
レポート・コラム
SCGRランキング
- 2024年11月8日(金)
NHK World 『Newsline』に当社シニアアナリスト 浅野 貴昭が出演しました。 - 2024年11月7日(木)
『東洋経済ONLINE』に、米州住友商事会社ワシントン事務所調査部長 渡辺 亮司のコラムが掲載されました。 - 2024年11月6日(水)
『日刊工業新聞』に、当社チーフエコノミスト 本間 隆行のコメントが掲載されました。 - 2024年11月2日(土)
『日本経済新聞』に、当社チーフエコノミスト 本間 隆行のコメントが掲載されました。 - 2024年11月1日(金)
金融ファクシミリ新聞・GM版に、当社シニアエコノミスト 片白 恵理子が寄稿しました。