2018年7月19日 (木)
[IMF] IMFの試算によると、貿易摩擦をきっかけとした信用ショックが起きるケースでは、世界GDPが1年目に0.4%pt、2年目に0.5%ptの下押し圧力を受ける。報復措置を受ける分、米国への悪影響が大きい。
[マレーシア] 7月18日統計局発表の6月の消費者物価指数は前年同月比で+0.8%上昇した。5月は前年同月比で+1.8%。上昇率が1%を下回るのは40カ月ぶりとなる。
[EU] 欧州委員会がGoogleに対し、43.4億ユーロ(約5,700億円)の制裁金支払いを命令。アンドロイドを使う端末に自社ソフト搭載を求めることがEU競争法の独占禁止法に違反すると判断。Googleは上訴する構え。
[中/日/米] ラジオフリーアジアが、今年5月のオリンパス・シンセン工場、フィリップス・シンセン照明器具工場、シーゲート・テクノロジー蘇州工場、ニコン無錫工場の撤退、同年7月のオムロン蘇州工場の撤退を報じた。
[米国] 7月18日、米商務省は通商拡大法232条に基づき、輸入ウラン鉱石・ウラン製品が米国家安全保障に及ぼす影響について調査を開始する旨を発表。232条に関しては、現在、輸入自動車をめぐる調査が行われている。
[米国] 11月の中間選挙に向けた第2四半期の資金調達で、民主党は下院の激戦区の多くにおいて共和党の調達額を上回った。下院奪還を目指す民主党の勢いを示す結果との見方もある。
記事のご利用について:当記事は、住友商事グローバルリサーチ株式会社(以下、「当社」)が信頼できると判断した情報に基づいて作成しており、作成にあたっては細心の注意を払っておりますが、当社及び住友商事グループは、その情報の正確性、完全性、信頼性、安全性等において、いかなる保証もいたしません。当記事は、情報提供を目的として作成されたものであり、投資その他何らかの行動を勧誘するものではありません。また、当記事は筆者の見解に基づき作成されたものであり、当社及び住友商事グループの統一された見解ではありません。当記事の全部または一部を著作権法で認められる範囲を超えて無断で利用することはご遠慮ください。なお、当社は、予告なしに当記事の変更・削除等を行うことがあります。当サイト内の記事のご利用についての詳細は「サイトのご利用について」をご確認ください。
レポート・コラム
SCGRランキング
- 2024年11月8日(金)
NHK World 『Newsline』に当社シニアアナリスト 浅野 貴昭が出演しました。 - 2024年11月7日(木)
『東洋経済ONLINE』に、米州住友商事会社ワシントン事務所調査部長 渡辺 亮司のコラムが掲載されました。 - 2024年11月6日(水)
『日刊工業新聞』に、当社チーフエコノミスト 本間 隆行のコメントが掲載されました。 - 2024年11月2日(土)
『日本経済新聞』に、当社チーフエコノミスト 本間 隆行のコメントが掲載されました。 - 2024年11月1日(金)
金融ファクシミリ新聞・GM版に、当社シニアエコノミスト 片白 恵理子が寄稿しました。