デイリー・アップデート

2016年5月19日 (木)

[中国] 企業債のデフォルトが今年1-4月で14件と頻発、民間から国有企業へ、利息から元金へ、長期債から短期債へと拡大する趨勢。地方政府の圧力で最後は銀行が肩代わりを強いられる例も。

[米・サウジ] 上院は米同時テロ事件犠牲者の家族が同事件への関与が疑われるサウジ高官を提訴できる法案「テロ活動に反対する正義法案(S.2040)」を可決。両国関係が一層悪化する可能性。

[バングラデシュ] 11日、イスラム協会(JI)党総裁モティウル・ラーマン・ニザミ氏の死刑が執行された。同氏はバングラデシュ独立時に独立支持者の虐殺を主導した罪を問われ死刑判決が下されていた。

[中東和平] 米主導の中東和平が2年以上進捗の無い中、仏が和平協議を主導し始めた。パレスチナ側はこれを歓迎しているが、イスラエルは仏は本件に公平な立場では無いとして反対している。

[タイ] 第1四半期の実質GDP成長率は前年同期比3.2%増。サービス業が成長を牽引し非農業部門が3.7%伸びた。

[南アフリカ] 通貨ランドは今月の下落率トップ。第1四半期失業率は26.7%まで上昇、インフレ6%台、今年2回の利上げで消費者信頼感も悪化。6月にジャンク級格下げの懸念。蔵相人事や汚職巡るスキャンダル等、政治混乱も続く。

[M&A] 5/16に米天然ガス生産会社Range Resourcesが同業のMemorial Resourcesの買収を発表。買収額は33億ドル。Memorial社の主要資産はルイジアナ州の在来型ガス田で、シェール技術適用による天然ガス回収増を目指す。

[ミャンマー] ミャンマーの大学生はマンダレーにある大学で日本語授業を6月から受講可能に。日本語スキルは日系企業への就職を希望する学生にとって有利。

記事のご利用について:当記事は、住友商事グローバルリサーチ株式会社(以下、「当社」)が信頼できると判断した情報に基づいて作成しており、作成にあたっては細心の注意を払っておりますが、当社及び住友商事グループは、その情報の正確性、完全性、信頼性、安全性等において、いかなる保証もいたしません。当記事は、情報提供を目的として作成されたものであり、投資その他何らかの行動を勧誘するものではありません。また、当記事は筆者の見解に基づき作成されたものであり、当社及び住友商事グループの統一された見解ではありません。当記事の全部または一部を著作権法で認められる範囲を超えて無断で利用することはご遠慮ください。なお、当社は、予告なしに当記事の変更・削除等を行うことがあります。当サイト内の記事のご利用についての詳細は「サイトのご利用について」をご確認ください。

20人が「いいね!」と言っています。
<  2016年5月  >
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31