2018年2月22日 (木)
[米国] 大統領経済報告が発表された。減税・規制緩和に加え、インフラ整備・国内エネルギー開発・通商交渉・知財保護といった経済アジェンダを掲げている。非関税障壁の実例として日本の自動車市場が挙げられている。
[日本] 2月の月例経済報告では、景気の基調判断は「緩やかに回復している」で据え置かれた。また、2017年の個人消費は2年連続で増加、自動車や家電から旅行や外食など広がりを見せている。
[仮想通貨] ベネズエラ政府は仮想通貨「ペトロ」の発行により7億3500万ドルを調達。「ペトロ」には誰が関わり、どういった需要があるのか、国際的な制裁をかいくぐる手段になるのかはまだ不透明。
[カザフスタン] ナザルバエフ大統領は、ローマ字を使用したカザフ語の新しいアルファベット(改正版)を承認した。政府は、キリル文字を破棄し、2021年よりパスポートと身分証明書をローマ字(ラテン・アルファベット)で発行する予定。
[シリア] 北部ではトルコ軍とシリア軍の衝突、南部ではイスラエルとイランの衝突、東部では米露の衝突、首都近郊では反政府地域への激しい空爆が行われるなど各地で衝突が発生しており、シリア戦争が新たな局面を迎えつつある。
記事のご利用について:当記事は、住友商事グローバルリサーチ株式会社(以下、「当社」)が信頼できると判断した情報に基づいて作成しており、作成にあたっては細心の注意を払っておりますが、当社及び住友商事グループは、その情報の正確性、完全性、信頼性、安全性等において、いかなる保証もいたしません。当記事は、情報提供を目的として作成されたものであり、投資その他何らかの行動を勧誘するものではありません。また、当記事は筆者の見解に基づき作成されたものであり、当社及び住友商事グループの統一された見解ではありません。当記事の全部または一部を著作権法で認められる範囲を超えて無断で利用することはご遠慮ください。なお、当社は、予告なしに当記事の変更・削除等を行うことがあります。当サイト内の記事のご利用についての詳細は「サイトのご利用について」をご確認ください。
レポート・コラム
SCGRランキング
- 2024年11月8日(金)
NHK World 『Newsline』に当社シニアアナリスト 浅野 貴昭が出演しました。 - 2024年11月7日(木)
『東洋経済ONLINE』に、米州住友商事会社ワシントン事務所調査部長 渡辺 亮司のコラムが掲載されました。 - 2024年11月6日(水)
『日刊工業新聞』に、当社チーフエコノミスト 本間 隆行のコメントが掲載されました。 - 2024年11月2日(土)
『日本経済新聞』に、当社チーフエコノミスト 本間 隆行のコメントが掲載されました。 - 2024年11月1日(金)
金融ファクシミリ新聞・GM版に、当社シニアエコノミスト 片白 恵理子が寄稿しました。