2018年6月26日 (火)
[新興国] 新興国からの資金流出が加速している。米中貿易戦争の中で投資家は新興国から資金を引き揚げ、米国(特に国内志向の商品)へ投資している。
[欧州] マクロン仏大統領が提唱したEU軍(European Intervention Initiative)設立へ独・仏・英など9か国が署名。EU機関ではないため、離脱後の英国も参加。自然災害や危機的状況の際の避難活動支援も活動の対象。
[豪/中] 豪政府は安全保障上の懸念から、華為技術 (Huawei) の受注が決まっていた豪・ソロモン諸島間の海底ケーブル敷設事業から華為を排除し、豪国内の5G移動通信ネットワーク導入案件についても華為の参入を禁止した。
[中東和平] クシュナー米大統領顧問が中東5か国を周遊。パレスチナ問題を解決する”世紀のディール”実現に向けて、地域諸国政府の協力取り付けに回ったと考えられる。
[シンガポール] 6月25日、統計局発表の5月の消費者物価指数(CPI、2014年=100)は99.6、前年同月比0.4%上昇。前月の0.1%上昇から加速。コアインフレ率も前年同月比1.5%上昇と前月の1.3%上昇より加速。
[欧州] ドイツのIfo景況指数は6月に101.8と前月より低下した一方、IHSマークイットのユーロ圏総合PMIは54.8と上昇。欧州景気については、強弱入り混じった指標の発表が続いている。
[原油] カナダ最大のオイルサンド施設が供給障害により停止。カナダの原油生産量の10%にあたる日量36万バレルが7月いっぱい停止するとの報道によりWTI原油価格が強含んでいる。
記事のご利用について:当記事は、住友商事グローバルリサーチ株式会社(以下、「当社」)が信頼できると判断した情報に基づいて作成しており、作成にあたっては細心の注意を払っておりますが、当社及び住友商事グループは、その情報の正確性、完全性、信頼性、安全性等において、いかなる保証もいたしません。当記事は、情報提供を目的として作成されたものであり、投資その他何らかの行動を勧誘するものではありません。また、当記事は筆者の見解に基づき作成されたものであり、当社及び住友商事グループの統一された見解ではありません。当記事の全部または一部を著作権法で認められる範囲を超えて無断で利用することはご遠慮ください。なお、当社は、予告なしに当記事の変更・削除等を行うことがあります。当サイト内の記事のご利用についての詳細は「サイトのご利用について」をご確認ください。
レポート・コラム
SCGRランキング
- 2024年11月8日(金)
NHK World 『Newsline』に当社シニアアナリスト 浅野 貴昭が出演しました。 - 2024年11月7日(木)
『東洋経済ONLINE』に、米州住友商事会社ワシントン事務所調査部長 渡辺 亮司のコラムが掲載されました。 - 2024年11月6日(水)
『日刊工業新聞』に、当社チーフエコノミスト 本間 隆行のコメントが掲載されました。 - 2024年11月2日(土)
『日本経済新聞』に、当社チーフエコノミスト 本間 隆行のコメントが掲載されました。 - 2024年11月1日(金)
金融ファクシミリ新聞・GM版に、当社シニアエコノミスト 片白 恵理子が寄稿しました。