デイリー・アップデート

2016年2月10日 (水)

[メキシコ] メキシコ自動車工業連盟が1月の軽車両の統計を2月8日に公表し、輸出は前年同月比4.1%増となり、対米輸出も同14.3%と堅調であることが判明。

[トルコ] 政府(AKP)とPKKの戦闘は収まる気配なし。AKP、PKKともに戦闘継続で支持者ベースを増やしており、煽りを食うのはクルド系政党HDPであり、支持層をAKPとPKKに奪われている状況。

[日本] 9日、新発10年物国債の年利回りがマイナス0.035%まで低下。株式売り国債買いの動きが世界で拡大。円相場は1ドル=114円台前半へ急上昇、日経平均株価は918円安と今年最大の下げ幅。

[フィリピン] 2016年1月の消費者物価指数の伸び率は前年同月比1.3%。光熱費や運輸の価格の下落が大きかった。

[日本のエネルギー環境] 環境変化の要因は、原油価格急落と中東依存度、シェール革命とLNG、シーレーンの安全確保、中国やインドの原子力開発、気候変動対策の強化

[台湾総統のチャレンジ] 蔡英文さんに三つのチャレンジがある。(1)新政府の実行力、(2)政治的リーダーシップ、(3)中国とのコミュニケーション。

[ドル円] 国内外株でのリスクオフ、米国利上げ期待の後退、日銀マイナス金利効果への期待低下等でドル円下落。ドル円リスクリバーサルもドルプットオーバーが拡大し、ドル安の警戒感強まる。

[トルコ] 経済の減速が顕著になってきている。FDIは2007年をピークに半減しており、阻害要因として政治的不安定性、不安定な中東地域に近いこと、トルコリラの弱さ、高いインフレ率等が挙げられる。

[ロシア] ローマ法王とロシア正教総主教は2月12日にキューバで会談する予定。11世紀の東西分裂以来、両教会トップが会談するのは初めて。両教会は協力に関する共同宣言に署名する予定。

記事のご利用について:当記事は、住友商事グローバルリサーチ株式会社(以下、「当社」)が信頼できると判断した情報に基づいて作成しており、作成にあたっては細心の注意を払っておりますが、当社及び住友商事グループは、その情報の正確性、完全性、信頼性、安全性等において、いかなる保証もいたしません。当記事は、情報提供を目的として作成されたものであり、投資その他何らかの行動を勧誘するものではありません。また、当記事は筆者の見解に基づき作成されたものであり、当社及び住友商事グループの統一された見解ではありません。当記事の全部または一部を著作権法で認められる範囲を超えて無断で利用することはご遠慮ください。なお、当社は、予告なしに当記事の変更・削除等を行うことがあります。当サイト内の記事のご利用についての詳細は「サイトのご利用について」をご確認ください。

20人が「いいね!」と言っています。
<  2016年2月  >
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29