デイリー・アップデート

2022年9月9日 (金)

[中国] 中国でPCR検査を請け負う企業の売掛金の額が大きくなり、不良債権として処理されるリスクが高まっているとブルームバーグが報じている。6月30日時点で、中国上場のウイルス検査企業大手8社の未収金の総額が141億元(約2,910億円)となり、前年同期比73%増となっている。収入の減少とコロナ対策費用の増加で多くの地方政府の財政が悪化している中、繰り返される大規模PCR検査などにより、年初に想定していたPCR検査の予算を大きく上回ったことも支払い遅延の原因の一つと見られている。

[ECB] ECBは8日の理事会で、政策金利を75bp引き上げることを決定した。前回7月に11年ぶりの利上げを決定してから、2会合連続の利上げとなった。また、利上げ幅も前回の50bpから75bpへ拡大、1999年のユーロ導入後最大の利上げ幅になった。ECBは声明文で次回以降数回の会合での利上げを示唆している。ラガルド総裁は理事会後の会見で、追加利上げについて「2回以上、5回以下」という見通しを示した。

[メキシコ] 8月のCPIは前月比で+0.70%、前年同期比では+8.7%に上昇し、2000年12月以来の高水準となった。まだ上昇リスクは残るものの、為替の安定や商品価格の下落もあり、8月をピークに今後は緩やかに落ち着いてくるとみられる。

[ロシア] 9月7日、プーチン政権与党「統一ロシア」幹部のトゥルチャク上院第1副議長は、ウクライナ東部ドネツク、ルガンスク両州や他の制圧地域で、ロシアの祝日「民族統一の日」である11月4日にロシア編入の是非を問う住民投票を実施すべきだとの考えを示した。

[中国] 9月8日、国務院常務会議は、雇用促進、投資による消費の牽引、企業のイノベーション支援に関わる以下のような政策を採択した。①(企業に支給する)雇用拡大補助金の対象に、就職しなかった2021年度の卒業生などを新たに加える、 ②大学、職業学校、中小・零細企業、個人事業主などの設備購入・更新に対する新規貸付に対し、中央財政が2年間2.5%ポイントの利子補給を行う、 ③本年4Qにハイテク企業が設備を購入する際、税前一括償却と100%の加算控除を許可、R&D経費につき現行75%の税前加算控除を行っている場合は一律100%に引き上げ、など。

記事のご利用について:当記事は、住友商事グローバルリサーチ株式会社(以下、「当社」)が信頼できると判断した情報に基づいて作成しており、作成にあたっては細心の注意を払っておりますが、当社及び住友商事グループは、その情報の正確性、完全性、信頼性、安全性等において、いかなる保証もいたしません。当記事は、情報提供を目的として作成されたものであり、投資その他何らかの行動を勧誘するものではありません。また、当記事は筆者の見解に基づき作成されたものであり、当社及び住友商事グループの統一された見解ではありません。当記事の全部または一部を著作権法で認められる範囲を超えて無断で利用することはご遠慮ください。なお、当社は、予告なしに当記事の変更・削除等を行うことがあります。当サイト内の記事のご利用についての詳細は「サイトのご利用について」をご確認ください。

20人が「いいね!」と言っています。